
先輩の声
令和6年採用
総合文化センター
利用サービス課

- 令和6年~ 総合文化センター 利用サービス課
現在の仕事内容を教えて?

利用サービス課という部署で、ホール、ギャラリー、会議室などの施設を利用される方々の窓口業務を担当しています。お客様から様々な要望を聞き取り準備を進める先輩方の様子をみながら、日々勉強しています。また、消耗品などの発注及び支払など庶務的な業務も担当しています。
仕事のやりがい、仕事における印象深いエピソードは?

4月に入社し、3か月目を迎えたところですが、ひとつの催し物を実施するために多くの人が携わっていることを日々感じながら仕事をしています。毎日分からないことばかりですが、早く一員としてお客様のお役に立てるようになりたいです。
採用1年目の時のことを教えて?

1年目の所属:
総合文化センター 利用サービス課
現在採用1年目です。まだまだ分からない事ばかりですが職場の雰囲気がとても明るく、先輩方はとても丁寧に教えてくださいます。また、メンター制度があり、月に一度先輩職員が困った事や不安なことの相談に乗ってくれます。
とある1日のスケジュール
8:00 | 出勤 週に1回程度早出の当番があります。 貸出施設や窓口にて、お客様を迎える準備を整えます。 |
8:30 | 午前の施設利用開始 主催者の方々が窓口にいらっしゃいます。鍵の受け渡しやホールへのご案内を行います。 |
9:30 | 消耗品の管理・発注 消耗品の在庫確認を行い、不足しているものに関して発注を行います。 |
11:30 | 施設の点検・備品準備 お客様の利用が終了した施設は、破損や汚れがないか点検をします。 その後、次の貸出に備え、マイクやプロジェクターなどの備品を準備します。 |
12:00 | 昼休み 外に食べに行くことが多いです。美味しくてお手頃なお店を探すのも楽しみの一つです。 |
13:30 | 利用者と打ち合わせ ホール・ギャラリー利用のお客様については、タイムスケジュールや使用備品について、事前に打ち合わせを行います。 |
15:00 | 翌週の予約確認 施設を予約しているお客様へ必要備品等の確認の連絡をします。 確認した内容は、予約状況をまとめた予定表に集約して共有します。 |
16:00 | 利用終了後の施設の点検・備品準備 |
17:15 | 退勤 午後から出勤の場合には22時の施設利用終了まで対応します。 |